2024.08.31
クロアリ活動記
皆様、台風は大丈夫でしたでしょうか? 大垣方面は床下浸水が起きた地域もあったみたいです。 台風の影響か若干涼しい(と言っても暑いですが)日が出てきた気がします。 最近の日本の夏は暑すぎるせいか実は真夏は虫の動きが若干鈍く9月や10月で…
2024.08.31
皆様、台風は大丈夫でしたでしょうか? 大垣方面は床下浸水が起きた地域もあったみたいです。 台風の影響か若干涼しい(と言っても暑いですが)日が出てきた気がします。 最近の日本の夏は暑すぎるせいか実は真夏は虫の動きが若干鈍く9月や10月で…
2024.08.26
こんにちは。 防水施工担当です。 お盆もいつの間にか終わり、そろそろ9月にさしかかろうとしてる時期ですね。 皆さんは、お盆休みはどのようにお過ごしされたでしょうか? 私は、前回の投稿でもお話ししました通り、家族で長野の白樺…
2024.08.21
天気予報は悪いはずですが、今日の現場は見事な快晴天気でした。 まだまだ熱中症危ない時期ですので皆様体調気を付けて過ごしてください。 本日はコウモリの対策工事をさせて頂きました。 コウモリは害獣ではない為殺すことが出来ない生き物…
2024.08.21
お盆休みが終わりあと少しで夏休み終わりですね。 こんにちはエフジーのシロアリ防除士です。 今の時期でも寒くても日々休まずに働く生き物がいます・・・ そうです!シロアリです。 シロアリは暑くても寒くてもほぼ関係なく木材を食べ…
2024.08.10
こんにちは。 防水工事担当です。 今年もお盆の時期に入りましたね。 今日からお休みの方がほとんどじゃないでしょうか? 皆さんは、どこかお出かけされるでしょうか? 私は、家族と長野の白樺の方までお出かけする予定です。 また、…
2024.08.02
近年、生活スタイルの変化、様式化したことにより、床材:フローリングが、増えています。 このフローリングも用途、目的に応じた物が、沢山有ります。 例えば、色目形状、厚み、防音性、無垢材、リフォーム用などです。 今回は、この中でも、色目形…
2024.08.02
暑い日が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか? 床下は常に日陰ですので毎日一生懸命施工しております。 このブログを見ていただいている方の中には ご自宅の床下を覗いてみたことがある人もいるかもしれませんが 最近の住宅は床下に何か異…
2024.07.30
皆さん天気予報では35℃を超える猛暑日が続いています。室内でも熱中症のリスクが大きくなっていますので注意してください。 さて8月が近づいてきますと今年も蜂のご依頼が増えてくる時期になってきます。 蜂は毎年同じような位置に巣を作る事が多い…
2024.07.29
トイレは、いつも何気なく使用していますよね。でも、色々と進化しているの、ご存知でしょうか? これを知っているだけで、凄く得ですよね。前までは、大洗浄水は、13L/回、小洗浄水は、8L/回の水が流れていました。 最近のトイレは、大洗浄水は…
2024.07.27
こんにちは。 防水担当です。 いつの間にか梅雨が明け、毎日猛暑の日々ですね。 暑すぎて、熱中症には、皆さん気を付けてくださいね。 さて、今回は既存防水シート層が切れてしまっていて雨水が躯体に入ってしまっていた物件でした。 既存…
お客様が抱える不安やご不明点については、お気軽にご相談ください。
まずは気軽に無料お見積もりにお申し込みください。