
2024.05.27
今日は雨ですね
こんにちは。 防水施工担当です。 今日は、生憎の雨ですが、室内の防水工事の施工完了させて頂きました。 今月もたくさんの工事があり、着々と工事が完了し終えてます。 さて、前回のブログで話しましたケミアスルーフ防水の現場も、無…
2024.05.27
こんにちは。 防水施工担当です。 今日は、生憎の雨ですが、室内の防水工事の施工完了させて頂きました。 今月もたくさんの工事があり、着々と工事が完了し終えてます。 さて、前回のブログで話しましたケミアスルーフ防水の現場も、無…
2024.05.24
雨の日が多くなり梅雨の足音を感じる今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか? 私たちはゴールデンウイーク頃に発生した羽蟻と日々格闘中でございます。 エフジーでは調査見積もりのご連絡何時でもお待ちしております。 さて先日シロアリ施工…
2024.05.23
5月も終わりが近づきシロアリの羽蟻も大分表に出てきたのではないでしょうか。 最近の仕事は、羽蟻がでた物件のシロアリ駆除をしている毎日です。この時期は毎日が駆除工事になります。 さて、一般的には6月にはシロアリの羽蟻は出ないとされ…
2024.05.16
五月も半ばになり梅雨の足音が近づく今日この頃皆様いかがお過ごしでしょうか わたくしは、床下にてシロアリの食害部とのにらめっこが続いております。 さてその原因となる羽蟻の群飛ですが 一軒で発生するのは1年に1・2度だけです。 なので群…
2024.05.16
心地よい季節になり、旅行の計画をしたり、家で家族団欒で過ごしたり楽しい事が沢山です。 家の床板壁紙を新調することにより、更に家族が明るくなります。 今回はリビングの床をリフォームしました。キッチンも同時に貼りかえると、かなり雰囲気が変わ…
2024.05.15
こんにちは。 防水担当の者です。 ゴールデンウィークの連休はどこかお出かけされたでしょうか? 私は、家族で公園にピクニックをしに行ったり、BBQをして楽しみました。 天気もよく最高でした。 さて、今防水施工をやらせて頂いてる真…
2024.05.10
暑くなってきたと思いきや、急に夜寒くなったりと布団に困る日々が続いてますね。 シロアリは今がピーク、毎日駆除工事でシロアリと格闘する日々です。 駆除物件にお伺い致しますとよくお客様に「うちは床下が土だからシロアリがでた。今の家は床下…
2024.04.15
桜の終わりが近づいて 暖かくなってきましたが 皆様いかがお過ごしでしょうか? この時期になるとTV・チラシなどでよく見かけるものがあります それはシロアリ屋さんの宣伝! ゴールデンウイーク前後になる…
2024.04.15
こんにちは。 防水施工担当です。 桜も散ってしまい、これからはGWの連休が始まり、GWが終われば梅雨の時期に入ってまいります。 梅雨に入ってしまう前に、お家の屋上、バルコニーの雨漏れ対策は大丈夫でしょうか? 建物が雨漏れしてしまうと…
2024.04.10
夜はまだ肌寒い日が続いていますが 日中、気温が20度を超える日がでてきました。 4月も10日か過ぎそろそろシロアリの羽蟻が発生する時期が近づいてきました。 日本で1番生息している「ヤマトシロアリ」の繁殖期は4月中旬~5月中…
お客様が抱える不安やご不明点については、お気軽にご相談ください。
まずは気軽に無料お見積もりにお申し込みください。