冬でもシロアリにご用心 | その他

blog

冬でもシロアリにご用心 | その他

冬でもシロアリにご用心

寒い日が続いております、皆様体調は如何でしょうか。 人間もそうですが虫も冬はやはり活動は鈍くなります。 では、まったく活動してないのか?と聞かれると実は床下ではしっかり活動しています。 本日調査した物件でも床下に蟻道があり…

離島でのシロアリ駆除 | その他

離島でのシロアリ駆除

暑い夏が終わったと思いきや急激に気温が下がってきました。 こんな時期はコロナに限らず体調を崩しやすいので皆さん注意してください。 本日は愛知県の離島である日間賀島でのシロアリ駆除のご依頼があり工事をやってきました。 観光地なので小旅行…

オオスズメバチ駆除をしてきました | その他

オオスズメバチ駆除をしてきました

一時の日差しは弱まりましたが、相変わらず蒸し暑い日が続いています。 日本の虫も8月の真夏は暑すぎるせいか9月に入ると活発に動きご依頼の物件も増えてきています。 今回は庭の植栽に蜂が出入りしているということで駆除にお伺い致しました。 植…

蜂の時期がやってまいりました | その他

蜂の時期がやってまいりました

暑い日が続いてますが皆さま如何お過ごしでしょうか。 8月も後半に差し掛かり9月が近づいてくると蜂の巣が1番大きくなる時期になります。 当然働きバチも多くなり庭や植栽に飛び回っているのを見かける事も多くなると思います。 蜂は…

空き部屋にご用心 | その他

空き部屋にご用心

夏が来たと思ったら戻り梅雨かなと思うほど天気が悪い日が続いてますね。 洗濯物が乾きにくく中々大変な日々を過ごしております。 さて、シロアリ駆除工事のピークも過ぎシロアリ以外の仕事の対応も始まっております。 今日は集合住宅の空き部屋にハ…

色々な虫の季節がやってきました

梅雨も終わり、猛暑日が続くようになりました。(と言っても今週は梅雨の戻りか雨が続くようですが) 気温があがるにつれてクロアリやムカデ、ハチといった様々な虫が活発的に活動する時期がやってきました。 写真は先日クロアリが部屋の中に大…

熱中症にご用心

ブログをご覧いただきありがとうございます。 今年は空梅雨のようでいつの間にか猛暑日が続くようですね。 羽蟻の時期が終わり、梅雨が終わり気温が上がるとシロアリをはじめとする虫も活発に動く季節になってきます。 本日も駆除物件でしたが被害は…

しろありと洗濯

おはようございます。 早いものでシロアリシーズンの5月も終わり とうとう梅雨入りシーズンです。 この時期は、アウトドアがなかなかできずストレスが溜まりますよね。 みなさんはどんなストレスが溜まりますか? 6月の一番のストレスは…

意外と知られていない羽蟻の豆知識 | その他

意外と知られていない羽蟻の豆知識

GWも終わり10日近く経ちました。 羽蟻の時期もそろそろ終わりを迎えています。岐阜方面の方(特に高山方面)はまだ出る可能性があるので注意してください。 さて、色んなホームページを見ると黒ありの羽蟻との違い等、色んな白ありの羽蟻の特徴が出…

シロアリは空中を歩く!?

Uターンラッシュが始まっていますね。皆様、事故等気を付けてください。 エフジーではGWも通常通りに営業しております。 皆様、ご存じですか? シロアリは基礎や束石などがなくても上に行くことが出来るのです。 昨日、お申込み頂いた家では珍し…

無料お見積もり

お客様が抱える不安やご不明点については、お気軽にご相談ください。
まずは気軽に無料お見積もりにお申し込みください。