
2025.03.26
初めてのFRP防水施工にて
これまでは塗装工事をしてきましたが、 この度、防水工事を覚えることになり、 この前、FRP防水の施工を初めて通しで教えて 貰いました。 塗装とは違い厚みがいる塗り方など 疑問な部分も分かり易く教えて貰いました。 これから少しずつ…
2025.03.26
これまでは塗装工事をしてきましたが、 この度、防水工事を覚えることになり、 この前、FRP防水の施工を初めて通しで教えて 貰いました。 塗装とは違い厚みがいる塗り方など 疑問な部分も分かり易く教えて貰いました。 これから少しずつ…
2025.03.26
こんにちは。 防水施工担当です。 3月も下旬になり、春の暖かさがやってきていますね。 清洲の桜も、もうそろそろ開花してこようとしています。 早く桜が観たいので、楽しみですね。 さて防水の方は、暖かくなってきてるので、施…
2025.03.25
暖かくなってきて、過ごしやすい時期になりましたが 皆さまいかがお過ごしでしょうか。 さてシロアリ工事ではキッチンから床下に進入し 施工を実施することがよくあります。 その際にお施主様に当日のキッチン使用についての ご質問をよく…
2025.03.18
毎日、幾度となくトイレは、利用していると、思います。快適なトイレは、朝は、特に必要となります。一日のスケジュール、攻め方 週間・月間の目標などを、ゆっくり瞑想する場所です。そこで、清潔感ある、多機能のトイレが有り、内部仕上げも、綺麗ならば…
2025.03.15
こんにちは。 防水施工担当です。 3月も中旬になり暑い日もあれば、急に寒くなったりして体調管理と服装選びが大変です。 しまいには、花粉がすごくて目がうずうずしてくる季節になり、花粉症には嫌な季節となってまいりました。 さて、…
2025.03.11
肌寒い日が減ったのはいいことですが、花粉症の人はつらい季節になりました。 私は毎年、花粉症なのでこの時期が来るとティッシュ箱が手放せません。 今回は皆様にご報告があります。 なんと我らがエフジー株式会社、今月から1年間清須市役所の窓口…
2025.02.28
今年は雪の日が続きましたが、少しずつ春の日差しも出てきましたね。 個人的には雪の季節が終わると花粉症の季節になりきつい日々が来るかなと身構えています。 月末の週は三重県の松坂方面での仕事をさせて頂きました。 一般住宅でのシロアリ工事は…
2025.02.28
寒さが緩む、花粉が猛威を振るう時期ですが皆さまいかがお過ごしでしょうか。 私はマスクと目薬が手放せない日々が始まり毎日辛いです・・・ さてこの時期になると”啓蟄”という日があります。 年により日にちは変わりますが今年は3月5日です。 …
2025.02.28
寒い日が続きますが皆さまいかがお過ごしでしょうか。 以下の画像は先日シロアリ駆除工事を行った現場にて撮影したものです。 地面から小枝のようなものが生えています。 これはシロアリが作った蟻道です。 シロアリは光や風が苦手なので自分…
2025.02.27
塗装担当です。 エフジー㈱に入社して3か月経ちました。 塗装以外にも防水工事、大工工事の手伝い等にも、 携わり今までして来た所とは違い色んな事を 覚えられて楽しいです。 塗装でも今までのやり方ではなく、 エフジー㈱のやり方…
お客様が抱える不安やご不明点については、お気軽にご相談ください。
まずは気軽に無料お見積もりにお申し込みください。