2025.10.04
秋模様
シロアリ工事担当の田口です。
夏日が続いているかと思いましたが悪天候と一緒に急に気温が下がり秋模様になってきましたね。
涼しくなってくると虫の活性は落ちてきますが代わりに小動物の家屋への侵入が増えてきます。
外は寒く、家の中は暖房や断熱材ですごし易い季節だからです。
逆に真夏は天井裏が非常に暑く侵入頻度は少なくなる傾向があります。
こちらは天井裏にネズミが入ってしまった家の写真です。
家屋へ浸入するネズミは大きく分けて
〇ドブネズミ
〇クマネズミ
〇ハツカネズミ
の3種類がいます。
天井裏での侵入があった場合はほとんどはクマネズミが侵入しています。
クマネズミは身軽で電線をつたったり樋を上ったりして侵入する事が出来るからです。
よく耳にするドブネズミは泳ぎは得意ですが体が大きく天井裏に侵入することは出来ません。
天井裏で物音がする、おいていたお菓子が無くなった等々異常があったらすぐにエフジーへご連絡を