2025.11.10
床下湿気とシロアリ
最近は風も強く気温があっても肌寒い日が増えてきました。冬が近づいている気がします。
シロアリ(害虫・害獣)担当の田口です。
本日は古い換気扇が故障してしまったので撤去して欲しい、とのご依頼がありましたので撤去作業をさせて頂きました。
当時はこれをつければシロアリの被害に合う事は無いと言われて設置されたそうです。
今でもそういった営業をされる業者がいるとの話を聞きます。
しかし、換気扇をつけたからと言ってシロアリが完全に止まるという事は100%無いです。
もちろん換気扇そのものが悪いというわけではありません。
換気扇を付ける事で改善されるのは床下の湿気やカビです。
実際、風通しが悪く床下で結露が起きカビだらけになっている家というのも何件も見てきました。
そう言った恐れがある家には換気扇の取り付けは有効です。
ただし、シロアリ対策は現状薬剤での処理でしか予防は出来ません。
湿気とシロアリは密接に関わりはありますが、対策をするなら別の方法が必要です。
エフジーでは無理な営業は一切致しません。
必要がない家にはしっかりと必要がありませんとお伝えいたします。
他の業者さんにこんな事言われたんだけど・・・等、気になる事がありましたらお気軽にご連絡ください。
