お盆に入りましたね | その他

blog

お盆に入りましたね | その他

お盆に入りましたね

こんにちは。 防水工事担当です。  今年もお盆の時期に入りましたね。 今日からお休みの方がほとんどじゃないでしょうか? 皆さんは、どこかお出かけされるでしょうか? 私は、家族と長野の白樺の方までお出かけする予定です。 また、…

フローリングの知識1 | その他

フローリングの知識1

近年、生活スタイルの変化、様式化したことにより、床材:フローリングが、増えています。 このフローリングも用途、目的に応じた物が、沢山有ります。 例えば、色目形状、厚み、防音性、無垢材、リフォーム用などです。 今回は、この中でも、色目形…

低くても・・・ | その他

低くても・・・

暑い日が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか? 床下は常に日陰ですので毎日一生懸命施工しております。  このブログを見ていただいている方の中には ご自宅の床下を覗いてみたことがある人もいるかもしれませんが 最近の住宅は床下に何か異…

蜂と台風

皆さん天気予報では35℃を超える猛暑日が続いています。室内でも熱中症のリスクが大きくなっていますので注意してください。 さて8月が近づいてきますと今年も蜂のご依頼が増えてくる時期になってきます。 蜂は毎年同じような位置に巣を作る事が多い…

トイレのお話し | その他

トイレのお話し

トイレは、いつも何気なく使用していますよね。でも、色々と進化しているの、ご存知でしょうか? これを知っているだけで、凄く得ですよね。前までは、大洗浄水は、13L/回、小洗浄水は、8L/回の水が流れていました。 最近のトイレは、大洗浄水は…

灼熱の暑さ | その他

灼熱の暑さ

こんにちは。 防水担当です。 いつの間にか梅雨が明け、毎日猛暑の日々ですね。 暑すぎて、熱中症には、皆さん気を付けてくださいね。 さて、今回は既存防水シート層が切れてしまっていて雨水が躯体に入ってしまっていた物件でした。 既存…

安全性の小話 | その他

安全性の小話

梅雨明け宣言がで、これから本格的な夏といった所でしょうか。 暑い日も多く普段より水分を取る機会も増えてきていると思います。 しかし、たかが水、されど水。水ばかりを飲み過ぎると毒になり最悪の場合死ぬこともあるのです。 本日はそんな安全性…

家族増えてます | その他

家族増えてます

梅雨が終わりいよいよ本格的な夏がやってきてますが皆様いかがお過ごしでしょうか? 私は毎日すごい量の水分を補給しながら業務に邁進しております。   このブログでもよく話題にしているハチですが アシナガバチもスズメバ…

猛暑ですね。 | その他

猛暑ですね。

こんにちは。 防水担当です。 7月にも入り、猛暑が続きますね。 梅雨の時期ですが、晴れの日が続き、めちゃくちゃ暑いですが、工事の方がスムーズにいくのでとても良いです。 私も皆さんも水分補給をしっかりして、お過ごしください。 さ…

シロアリ工事、何故穴開ける?

梅雨も本格化してきたのか雨の日が多くなってきました。 今日は大雨でしたのでずぶ濡れでした。 シロアリ工事は床下での作業のイメージが強いです。 意外と思われがちですが、床上での作業もかなり重要な割合を占めています。 建物の中には床下か…

無料お見積もり

お客様が抱える不安やご不明点については、お気軽にご相談ください。
まずは気軽に無料お見積もりにお申し込みください。