2025.02.27
初ブログ
塗装担当です。 エフジー㈱に入社して3か月経ちました。 塗装以外にも防水工事、大工工事の手伝い等にも、 携わり今までして来た所とは違い色んな事を 覚えられて楽しいです。 塗装でも今までのやり方ではなく、 エフジー㈱のやり方…
2025.02.27
塗装担当です。 エフジー㈱に入社して3か月経ちました。 塗装以外にも防水工事、大工工事の手伝い等にも、 携わり今までして来た所とは違い色んな事を 覚えられて楽しいです。 塗装でも今までのやり方ではなく、 エフジー㈱のやり方…
2025.02.23
こんにちは。 防水担当です。 本日は、FRP防水工事をしてきました。 既存のFRP層の劣化が進んでいたので、やり替え工事をしました。 ベランダや外壁塗装のメンテナンスはとても大事になってきます。 放っておくと雨漏りの原因になるので…
2025.02.22
仕事で一日、疲れた身体を、癒してくれるのは、やはり、お風呂ですね。ゆっくりと、湯舟につかると、疲れもとれます。 今の季節は、寒いので、温浴剤を使うと、更に、効果が上がります。日本人は、お風呂大好き民族です。 さて、住宅の中には、在来工法…
2025.02.06
岐阜方面はここ2~3日街中でも朝、雪が積もっています。皆様運転には注意して通勤等していきましょう。 建物によって床下は様々な構造をしています。 床下の高さも様々で当然、高い家も低い家もあります。 いざ、床下に潜ろうとしても人間がま…
2025.02.04
また、寒波が来ますね。最近、少し暖かったので、雪と聞くと、ゾッとしますね。 さて、庇の役割って何でしょうか。雨・日差し・風などを、遮る目的です。 最近の新しい住宅では、庇が無い物が多くなってきていますが、用途によっては、欲しくなります。…
2025.02.03
こんにちは。 防水施工担当です。 2月に入りグッと寒さが増してきましたね。 昨日は節分でしたが、皆さんのお家には鬼がきて豆まきをし退治しましたでしょうか? 我が家は来て子供に退治してもらいました。 豆って当たると痛いですよね。笑 …
2025.01.31
窓は、生活いていく上で、明かりを取り入れたり、換気をしたり、外の景色を見せたりと、我々が生活いていく上で、重要な役割を果たしています。 以前は、硝子が一枚の物が多かったですが、最近は複層式(二枚)で、断熱仕様・防音性能・防犯仕様が優れてい…
2025.01.30
皆さんこんにちは、先週までとうってかわり寒い日が続いておりますが 体調を崩されたりは大丈夫でしょうか。 先日20数年ぶりにシロアリの施工をするという現場に行きました。 そんなに酷い状態ではありませんでしたが、シロアリの侵入が確認されま…
2025.01.27
年明けになったと思ったらすでに1月も終わりが見え2月が始まろうとしてますね。 さて、毎日シロアリ工事を回っていますが今回は通常業務とは違う仕事の話が来たのでその話を。 昨今愛知県にて鳥インフルエンザが確認されています。 エフジ…
2025.01.24
こんにちは。 防水施工担当です。 1月も下旬になりお正月から日にちが経つのが早いですね。 最近では、日中13~15℃くらいの暖かさで、本当に冬とは思えないほどの気候ですね。 作業中暑くなってしまったりして、服装選びが難しいです。…
お客様が抱える不安やご不明点については、お気軽にご相談ください。
まずは気軽に無料お見積もりにお申し込みください。