
2025.08.16
トイレのお話し
昔は、家の中にトイレは無く、はなれとか、単独にトイレはあり、従って一度外に出て用を済ませて、家に戻ってました。 今回は勝手口脇にトイレを増設し、家の中から直ぐに使用出来る様にしました。現代においては、ごく普通ですが、 改めて作って見ると…
2025.08.16
昔は、家の中にトイレは無く、はなれとか、単独にトイレはあり、従って一度外に出て用を済ませて、家に戻ってました。 今回は勝手口脇にトイレを増設し、家の中から直ぐに使用出来る様にしました。現代においては、ごく普通ですが、 改めて作って見ると…
2025.08.16
こんにちは。 防水施工担当の石田です。 皆さんお盆休み楽しく過ごされているでしょうか? 私は今日からお仕事始まりました。 今日も暑かったですね。 この連休は、どこかお出かけされましたでしょうか? 私は家族で、小浜の方に海に…
2025.08.16
お盆休みも終わり、エフジーでは今日から通常業務が開始します。 8月も中ごろになってくるとスズメバチの依頼が多くなっています。 今年も例年通りスズメバチの駆除をご依頼頂いてます。 軒下のようなパッと見える部分は皆様も意識できますが植…
2025.08.09
毎日35℃以上の日が続きますが、お身体お変わりないでしょうか? 防水の仕事上ベランダでの作業は直射日光を浴び、手摺や防水層の床の上は 直に触れない位の暑さになる時もありますが、色々時間帯や状況を考えて施工します。 今回はFRP防水…
2025.08.07
こんにちは。 防水施工担当の石田です。 8月も入りめちゃくちゃ暑いです。 昨日は41℃までいったみたいで灼熱の暑さです。 本当皆さん、熱中症だけは気を付けてこまめに水分補給をしてくださいね。 さて今施工中の防水工事の模様です。 …
2025.08.06
ブログの書出しが暑い以外に思い浮かばないくらいに 暑い日々ですが、皆様体調はいかがでしょうか? エフジーのメンバーは、こまめな水分塩分補給と適宜休憩を取り 毎日業務に励んでおります。 こうも暑いと色々な虫も日中の動きが鈍くなったりし…
2025.07.29
猛暑が厳しい毎日ですが、いかがお過ごしでしょうか? お盆まで二週間余り、今からが暑さ本番ですが突然のゲリラ豪雨や 雷雨が怖い季節になりました。 防水工事に携わる様になり三か月、色々と分かる様にはなって来ましたが まだまだ反省点も多…
2025.07.29
暑い日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか? 床下は日が当たらないので外部よりは涼しいのですが それでも汗は出ますので水分補給しながら工事に励んでいます。 さて先日床下にて白いゴキブリを発見しました。 ゴキブリは脱皮を繰り…
2025.07.26
今回、40年使った古い木戸を、アルミ製サッシに交換しました。木戸は、引く時に重く、ガラスが大きく単層で 割れ、断熱性能が低いことから、新規の物に交換しました。 アルミ製建具は二重硝子で、断熱性能も上がりましたし、更に軽くなりスムーズに、…
2025.07.21
局所的な大雨が降ったかと思えば真夏日が出たりと体調管理が難しい時期が続いています。 今回はシロアリ施工の前段階の記事になります。 エフジーでは原則シロアリ施工をする現場は床と立上りに養生をさせて頂きます。 ホースの通り道や出入り時…
お客様が抱える不安やご不明点については、お気軽にご相談ください。
まずは気軽に無料お見積もりにお申し込みください。